株式投資の概要(基礎知識)初心者向けの説明文

S&P500はどこで買える?どうやって買う?
米国株のS&P500とよく聞くけれど、どこで・どうやって買うのか?が分からないう疑問。これから投資を始めようと思っている方に多い素朴な質問でもある。
S&P500を購入するといっても、
S&P500は株価指数であって、商品名ではないので「S&P500」そのものを売買するわけではない。
他にも有名な指数である「NYダウ」「日経225」(日経平均株価)などは商品ではないので、それぞれの指数に連動した商品を購入する事となる。
ちなみに、S&P500とは、ニューヨーク証券取引所やNASDAQに上場している約500銘柄を時価総額で加重平均し指数化したもの。
S&P500を購入するには、各証券会社で、S&P500指数に連動した商品がでているので、それを購入する事でS&P500に投資した事になる。